「そろそろ外壁塗装を考えているけど、今回は雰囲気を変えてブラック(黒色)の塗装に変えてみたいけど、どうだろうか。」
ブラック(黒色)は外壁塗装でこだわりのある方が使われる色の一つです。
外壁塗装を考える際、耐久性能・断熱性能などの塗料性能も大事ですが、「せっかくだからこの際、自分の住まいの美観をもっとよくしたい・雰囲気を変えてみたい」と考える方も多いのではないでしょうか。
いくら塗装工事が無事完了したとしても、「自分の家の外壁が思っていたのと違った」となると、せっかくの外壁塗装も台無しです。
そこでここでは一級建築士が、外壁塗装でブラック(黒色)を検討している人向けにブラック(黒色)のメリット・デメリットを中心に解説します。
<PR>大阪で外壁塗装ならミズノライフクリエイト
- 国家資格保有者による施工
- 自社施工で安心価格実現
- 創業68年!施工実績1万件以上
目次
ブラック(黒色)は外壁塗装の中でもモダンで重厚な仕上がりになる
ブラック(黒色)は、数ある外壁塗装の色の中でもモダンで重厚な仕上がりを期待できます。
無彩色で流行に左右されにくい色です。
外壁塗装でブラック(黒)を使う場合、すべて黒色にするのではなく、灰色や白色などと組み合わせてツートンカラーで仕上げるのが一般的です。
外壁塗装におけるブラック(黒色)のメリット
【メリット1】ブラック(黒色)はモダンで重厚感がある
ブラック(黒色)で外壁塗装をすると、モダンで重厚感のある外壁に仕上げることができます。
ですので、重厚感や高級感のある外壁にしたい場合に有効です。
【メリット2】ブラック(黒色)はツートンで組み合わせやすい
ブラック(黒色)はホワイト(白色)やグレー(灰色)など他の色と組み合わせてツートンカラーの外壁にしやすいというメリットがあります。
配色をうまく組み合わせることによって、おしゃれな仕上がりにすることができます。
下記は、ブラック(黒色)をメインに選択して、ホワイト(白色)を部分に合わせてることで、ブラック(黒色)のインパクトの緩和した色分けの例です。
外壁塗装におけるブラック(黒色)のデメリット
ブラックは重厚感のあるモダンでおしゃれな仕上がりが期待できますが、デメリットもいくつかあります。
ここでは外壁塗装におけるブラック(黒色)のデメリットもご紹介します。
【デメリット1】ブラック(黒色)は太陽の熱で暑くなりやすい
ブラック(黒色)は、光を吸収しやすい色のため、黒色で外壁塗装をすると、太陽の熱で暑くなりやすくなるというデメリットがあります。
そのため、夏場に冷房をしても室内が暑い場合は、ブラック(黒色)で外壁塗装をするのはあまりおすすめではありません。
【デメリット2】ブラック(黒色)は悪目立ちする場合がある
外壁塗装で気を付けるべき点として、家の付帯部や庭、周囲の家とのバランスがあります。
たとえば、周りの家は白系統多いのに、一見だけブラック(黒色)の外壁があると、周囲から浮いた印象を与えてしまうリスクもあります。
ブラック(黒色)に外壁塗装をする場合は、周囲の景観とのバランスも考えて検討することをおすすめします。
【デメリット3】ブラック(黒色)は汚れが目立ちやすい
ブラック(黒色)は、無彩色で一見汚れが目立ちにくそうですが、実はかび・苔・ほこりなどの汚れが目立ちやすい色でもあります。
ブラック(黒色)での外壁塗装をおすすめする人
以上を踏まえると、下記のような人には、ブラック(黒色)での外壁塗装がおすすめです。
- モダンで重厚感・高級感のある外壁に仕上げたい人
- 白や灰色などと組み合わせてモノトーン調な配色が好きな人
- 黒×別の色のツートンカラーで仕上げたい人
逆に、爽やかさや明るい感じ・周りとの調和を重要視する場合は黒色以外の色をおすすめする場合もあります。
事前に外壁の色合いのシュミレーションをする際におすすめのやり方で、クリアシュミレーションというやり方があります。
クリアシュミレーションは、実際に採用を考えているサンプル色の上にクリアシュミレーションを重ね合わせます。実物のサンプルと合わせますのでほぼイメージどうりの外観がその場で確認できます。
ブラック(黒色)と相性の良い組み合わせ
次にブラック(黒色)と相性の良い組み合わせをご紹介します。
ブラック(黒色)と相性の良い組み合わせは下記のとおりです。付帯部や屋根、庭などの周りの色とマッチさせることも重要ですので、ご参考にしていただければ幸いです。
ブラック(黒色)×白色 | |
ブラック(黒色)×グレー | |
ブラック(黒色)×茶色 |
基本的に赤・青・黄色といった原色のきつい色とはマッチせず、グレーや白、アイボリーなどの薄い色があいやすいです。
ブラック(黒色)の外壁塗装施工事例
ここからは、実際にブラック(黒色)で施工した外壁塗装の事例をご紹介いたします。
ブラック(黒色タイル)とホワイト(外壁塗装)で仕上げた外壁塗装例
下記は、ブラック(黒色タイル)とホワイト(外壁塗装)で仕上げた外壁塗装例です。
旗竿住宅のお手本の外壁仕上げ、前面にブラック(黒色)を凸部に採用することで、周囲からも目立っています。
ブラック(黒色)とグレー(灰色)で仕上げた外壁塗装例
下記は、グレー(灰色)基調で部分的にブラック(黒色)で仕上げた外壁塗装例です。
凸部にブラックを採用して、平部はグレー(灰色)で色分けすることで、軽い色彩の主張が周囲の環境にもよく似合う参考例といえます。
周辺環境や建築条件から凹凸部が少ない建物の外壁塗装の参考例といえます。
ブラック(黒色)とブラウン(茶色)で仕上げた外壁塗装例
下記は、ブラック(黒色)とブラウン(茶色)の外壁塗装の例です。
ブラックとブラウンで組み合わせることで、個性的な感じに仕上がっています。周囲から目立たせるのに、濃いめの色分けも有効です。
ブラック(黒色)とブラウン(茶色)との色合わせは、同系色のイメージになりやすいので、ベージュ色やアイボリー色をバランスよく混ぜることにより、柔らかい建物の雰囲気が出しやすくなります。
そのほかのブラック系の外壁塗装施工事例
その他弊社で施工させていただいたブラックー系統の例です。
まとめ 外壁塗装のブラック(黒色)の特徴
まとめです。今回は、外壁塗装におけるブラック(黒色)の特徴やメリット・デメリットご紹介いたしました。
ブラック(黒色)で外壁塗装をすると、モダンで重厚感のある外壁に仕上げることができ、重厚感や高級感のある外壁にしたい場合に有効です。
反面、周囲の家の外壁によっては悪目立ちしたり、室内温度があがりやすくなるというリスクもありますので、どんなシーンでも黒が良いということもありません。
なお、弊社も大阪を中心に皆様のお家の外壁塗装工事をさせていただいております。
もし色選びで疑問点・ご相談などございましたら「ミズノライフクリエイト」にお越しいただけたらと思います。ご自宅の写真を持ってきていただけたら、カラーシュミレーションで色選びのシュミレーションもさせていただきます。
最後までご覧いただきありがとうございました。