【耐久性No1】無機塗料の特徴とメリット・デメリットをご紹介

無機塗料のバナー

超耐久塗料として近年注目されている「無機塗料」ですが、実際のところの効果や評判が気になる方も多いのではないでしょうか。

現在主流のシリコン系塗料が主流の外壁塗料の中でも、無機系塗料は耐久力の高さで頭ひとつ出た人気が高い塗料です。

ここでは、近年一番人気の高い無機塗料の特徴とメリット・デメリットをご紹介します。

 

<PR>大阪で外壁塗装ならミズノライフクリエイト

一級建築士の在籍する大阪の外壁塗装専門店
大阪で外壁塗装ならミズノライフクリエイトにお任せください。一級建築士が在籍する大阪市平野区にある地域密着の外壁塗装専門店です。

  • 国家資格保有者による施工
  • 自社施工で安心価格実現
  • 創業68年!施工実績1万件以上

詳しくはこちら

 

無機塗料とは

各塗料の比較>無機塗料

無機塗料は、セラミックやケイ素などの無機物が塗料の主成分になっている塗料のことです。

ウレタン・シリコン・フッ素塗料は、炭素(C)を含んだ高分子有機化合物ベースで構成されています。

有機物は紫外線によって劣化する性質を持っているため、紫外線にさらされることによって塗料の耐用年数を超えると劣化によるチョーキング現象などが発生します。

しかし、無機物は石やガラスのように炭素を含まない「無機物」は、科学的に安定しており、無機物は紫外線や熱に対して劣化しにくい特徴を持っています(※)。

(※)実際には無機塗料も100%無機で構成されているわけではなく有機物も含まれているため、永久に劣化しないというわけではなく耐用年数があります。

 

無機塗料の耐用年数

無機塗料の耐用年数は15年以上です(25年以上持つとも言われています)。

油性・水性塗料のいいところを取り入れており、一般的な家庭用塗料の中では最も耐久性に優れた塗料です。

耐熱性・耐寒性・不燃性を備えていて、耐久年数15~20年という耐塗膜性能(未着性能・はがれにくさ)も持っている、優れた外壁用塗料です。

耐用年数 特徴
ウレタン塗料 6~8年 【安さ】
シリコン塗料 8〜15年 【人気】
ラジカル塗料(※) 12年〜15年 【価格&耐久性】
フッ素塗料 15〜20年 【耐久性】
断熱塗料ガイナ 15〜20年 【付加価値】
無機塗料 15年以上 【耐久性】+

(※)屋根塗装の場合は、屋根の方が紫外線が強いため、一般的に耐用年数は3〜5年ほど短くなります。

(※)ラジカル塗料は合成樹脂ベースでなくラジカル抑制技術を導入した塗料のことです。

(関連記事)【ラジカル塗料とは】ラジカルの特徴とメリットデメリットを徹底解説

(関連記事)【外壁塗装の寿命は?】塗料別の耐用年数を一覧でご紹介

上記は塗料の耐用年数であることに注意してください。

(※)上記の耐用年数はあくまで「塗料」の耐用年数です。建物そのもので考えた場合は、塗料以外の部分、たとえば元々の外壁の劣化状況や雨・風・紫外線の強さなどによって、ばらつきができます。

たとえば、築10年の比較的きれいな状態の家に外壁塗装した場合の寿命と、築40年の劣化が進行した状態の家に外壁塗装をした場合では、同じ塗料を利用しても実際の外壁塗装の寿命が同じになるということではないことに注意してください。

(関連記事)【外壁塗装の寿命は?】塗料別の耐用年数を一覧でご紹介

 

有名な無機塗料の製品について

一口に無機塗料と言っても、どの製品を採用するかも重要になってきます。

下記は弊社でよく使う無機塗料です。外壁や下地の状態などに合わせて最適な塗料を選定します。

塗料名(メーカー名) 備考
スーパームキコート(ジャパンカーボライン社) 水性塗料
アプラウドシェラスターII(日本ペイント) 水性塗料
パーフェクトセラミックトップG(日本ペイント) 水性塗料
スーパーセラタイトF(エスケー化研) 水性塗料

水性塗料・油性塗料、および1液・2液の意味と違いについては「外壁塗装における水性塗料と油性塗料の違いとメリット・デメリット」をご参照ください。

 

■日本ペイント(無機塗料)

塗料メーカー名 水性・弱溶剤 塗料名前
日本ペイント 水性 アプラウドシェラスターⅡ(2液性)
ニッペパーフェクトセラミックトップG(2液性)
クリスタコート
ハナコレクション500コート

■SK化研(無機塗料)

塗料メーカー名 水性・弱溶剤 塗料名前
SK化研 水性 セラミタイトペイント(1液性)

■ジャパンカーボライン(無機塗料)

塗料メーカー名 水性・弱溶剤 塗料名前
ジャパンカーボライン 水性+弱溶剤ハイブリッド スーパームキコート(2液性)

 

スーパームキコートについて

スーパームキコート 塗料缶

弊社がよく使う無機塗料の一つに、ジャパンカーボライン社のスーパームキコート があります。

スーパームキコート は、ケイ素(Si)の含有率が非常に高く紫外線や熱に対して劣化しにくい性質を持っています。

無機塗料の長所に有機塗料の長所である弾力性を掛け合わせた、無機+有機の「次世代水性ハイブリットシリコン塗料」です。

ほかの塗料と比較しても、風や雨による変形・変色・劣化などの変質に耐える強さが驚くほど高く、時間が経過しても塗装時の光沢がほとんど落ちません。

スーパームキコートのシリコン含有率

スーパームキコートのシリコン含有率 20年経っても約80%の光沢を保持

スーパームキコートの耐久性テスト

 

無機塗料のメリット・デメリット

つぎに、無機塗料のメリット・デメリットを改めてご説明していきます。

メリット デメリット
無機塗料
  • 耐用年数が15年以上とトップクラスの耐久力がある(フッ素以上の耐久力)
  • ひび割れ・劣化に強く伸縮性に優れている
  • 一回の工事価格がかなり高くなる
  • 外壁だけでなく付帯部も超耐久で仕上げないと部分的な劣化が始まる
  • 次回の塗装の際は注意が必要(無機の塗膜は汚れが付着しにくいため、再塗装の際に気をつけないと剥離が起きることがある)
  • 一般家庭への普及はシリコン塗料と比べるとまだまだ少ない

 

無機塗料のメリット

特徴は、「とにかく長持ち」という点です。市販されている塗料の中でも、ひび割れや劣化にも強くトップクラスの15以上年の耐久性を持っています。ひび割れ、劣化に強く、伸縮性にも優れています。

高層マンションなどの簡単に塗装工事ができない建物の多くも、無機塗料がよく使われています。

一般の戸建て住宅で言うと、状態によりますが、窯業系のサイディングの外壁塗装には最適な外壁塗料です。

無機塗料のメリット

  • とにかく長持ち(耐用年数15年以上)
  • ひび割れ劣化に強く伸縮性にも優れている

 

無機塗料のデメリット・注意点

無機系塗料は塗料として非常に高機能ですが、下記のような注意点もあります。

まず、高価な塗料であるため、一回にかかる塗料コスト(イニシャルコスト)が他の塗料と比較するとかなり高くなります。

また、外壁面だけでなく付帯部(樋・水切り等・コーキングに至る部位)も超耐久で仕上げないと、無機塗装以外の部分で部分的な劣化が始まるため、結局メンテナンスが必要になります。

超耐久塗料は正しい塗装工事が求められます

超耐久塗料は、塗装工事に熟練の外壁塗装職人、または職人の指導のもとの施工が求められます。

塗装は外壁の一部ですので、内側の外壁材の状態や旧塗膜の状態、その他付帯部などを総合的に考慮して塗装工事を行わないと、塗膜以外の部分で問題が表面化して剥離が起きる可能性もあります。

塗料はあくまで材料ですので、無機塗料を使えば必ず高耐久をつけられるというわけではなく、正しい塗装工事の手順を行って初めて性能を発揮することを覚えておきましょう。

(関連記事)【外壁塗装が剥離原因は施工不良?】塗装が剥がれる理由を徹底解説

 

無機塗料はこんな人におすすめ

無機系塗料は、施工後20年近く外壁塗装をしたくない方におすすめです。タイル柄・モザイク柄のサイディングのクリア塗装が非常に優れていて、再現性も優れた塗料です。

  • 塗装工事の回数を減らしたい。とにかく長持ちする塗料を重要視する方
  • 20年以上の長期的視点で見て節約をしたい方
  • 現在の外壁がサイディングの方

 

まとめ 無機塗料の特徴について

まとめです。今回は、超耐久塗料として近年注目されている「無機塗料」について特徴とメリット・デメリットをご紹介しました。

特徴は、「とにかく長持ち」という点です。市販されている塗料の中でも、ひび割れや劣化にも強くトップクラスの15以上年の耐久性を持っています。ひび割れ、劣化に強く、伸縮性にも優れています。

反面、一回にかかる塗装工事費用が他の塗料と比較するとかなり高くなり、超耐久ゆえに気をつけないといけないこともあるので、実績のある業者選びが重要だと思います。

弊社も大阪を中心に無機塗料での塗装もしております。

塗料選びで疑問点・ご相談などございましたら「ミズノライフクリエイト」もご検討いただければ幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

大阪で外壁塗装はお任せください

一級建築士の在籍する大阪の外壁塗装リフォーム専門店
大阪で外壁塗装ならお任せください。
一級建築士が在籍する大阪市平野区にある地域密着の外壁塗装・リフォーム専門店です。
  • 国家資格保有者による施工
  • 自社施工で安心価格実現
  • 創業68年!施工実績1万件以上

詳しくはこちら

一級建築士在籍の外壁塗装・リフォーム専門店